お問い合わせはこちら

かじかのおせち商材

お客様のニーズに合わせた
オリジナルのおせち商材を
ご提案いたします。

近年の完成品おせちの売り上げは右肩上がりの上昇を続けています。
しかしながら、新規参入の業者様も多く、また消費者のニーズも年々変化する為に個別の企業として販売は厳しいと言わざるを得ません。

そこで、オリジナリティーのあるおせちや、地域の特色、こだわりの味を再現したいというお客様は、是非一度かじかへご相談ください。 おせちのパーツ作成において長年の実績をもつ弊社が、お客様のご要望に応じた商品をご提案させていただきます。 味付けや原料の指定に合わせたおせち商材開発も可能です。どうぞお気軽にお問い合わせください。

※おせち商材のご購入・ご相談につきましては、全国の飲食店、デパート、スーパー、卸店、惣菜店などに限らせていただきます。個人のお客様への販売は行っておりませんのでご了承ください。

おせち商材の開発・製造は
長年の実績をもつかじかへ
是非ご相談ください

  • 巻物の枡

    Rolled
  • 昔ながらの伝統の味をどうぞ。

    かじかこだわりの直火・手鍋にてじっくりと炊き上げた昔ながらの伝統の味。熟練の社員がひとつひとつ丁寧に手巻きしているので、おせちの縁起物として欠かせない一品にふさわしい、見た目にも美しい商品です。

あまご蓮根巻

近年、生産量が減ってきた希少品である国産の本あまごを、見た目に美しい蓮根で丁寧に巻き上げ、秘伝の調味液でじっくりと炊き上げました。

かつお蓮根巻

枕崎産のかつおのすり身のみを中芯にして、見た目に美しい蓮根で巻いて炊き上げました。かつおの本枯れ節粉をトッピングした珠玉の一品です。

はも鳴門巻

脂ののった鱧を、旨味たっぷりのタレで炊き上げた一品。お正月メニューの前菜やオードブル、重詰、折詰などにもどうぞ。懐石料理にも喜ばれている商品です。

一口昆布巻

かじか伝統のオリジナル商品です。はや・わかさぎをミネラルたっぷりの昆布で巻き上げ、秘伝の調味液でじっくりと炊き上げました。

にしん昆布巻

おせちには欠かせない、定番のにしん昆布巻を昔ながらの製法でじっくりと炊き上げました。手間なし・ロス無のカット済み商品と、食べやすくお値打ち価格な徳用一口サイズがございます。

穴子八幡巻

脂ののった真穴子と牛蒡を巻上げ、秘伝の煮穴子タレでじっくりと炊き上げた後、さらにもう一手間をかけて、旨みの凝縮したタレで調理しています。使い勝手のいい5本パックと、手間無し・ロス無しのカット済み商品をご用意しております。

紅鮭昆布巻

おせちの縁起物として定番の一品。紅鮭をミネラルたっぷりの昆布で丁寧に巻き上げ、見た目にも美しく仕上げた一品です。

高野豆腐はす昆布巻

高野豆腐を薄葉の昆布と蓮根で巻き上げた旨みたっぷりの昆布巻です。薄味に仕立ててありますので、本精進の折詰・会席などにも喜ばれている商品です。

  • 焼物の枡

    Grilled
  • 豪華な彩りでおせちを華やかに。

    華やかなメインとしておせちを豪華に彩ります。ご要望に応じて、こだわりの食材や郷土色などのオリジナリティを演出できる商品開発も承ります。どうぞお気軽にご相談ください。

さわら柚庵焼

おせちの焼物として定番の商品。鹿児島産の柚子をたっぷり使用した香り高い風味の贅沢な一品です。お正月メニューや懐石料理の前菜などにもご好評をいただいております。

さんま柚庵焼

三陸産のさんまと鹿児島産の柚子を使用して柚庵焼にしました。中にも柚子の皮を巻き込んでいますので、より一層柚子の香り高い風味を堪能いただけると思います。

帆立黄身焼

北海道産の帆立を特製のタレにじっくり漬け込んだ後、黄身ソースをたっぷりと塗って焼き上げました。見た目にも鮮やかで、おせちを贅沢に彩る一品です。

にじます笹包

霧島山系の湧水を利用した宮崎自社養殖場にて育ったにじますを使用しています。見た目にも美しくおせちにぴったりの一品です。

  • 煮炊きの枡

    Boiled
  • 手間と時間をかけた自信作。

    創業以来守り続けてきた直火・手鍋炊き製法で、じっくり手間と時間をかけ炊き上げた自信作です。お正月の彩りを添える見た目の美しさに加え、冷めても美味しい、かじかの工夫と伝統が詰まった商品です。

味付手長海老

手長海老を天然着色にて仕上げた商品です。大きく伸びた雄々しい手を折らないように、色鮮やかに炊き上げました。各種サイズご用意しております。

豆腐湯葉巻

野菜をたっぷり練り込んだ豆腐地を、湯葉で型よく巻き上げた商品です。おせちの縁起物としても人気の一品。精進料理などにもご使用いただけます。

若鮎山椒煮

形のよい若鮎を、香り高い山椒をたっぷり使用して見た目にも鮮やかに炊き上げました。お正月メニューや懐石料理の前菜などにもご好評をいただいている商品です。

にしん笹包み

にしんの甘露煮を、ごぼうと胡麻と一緒に笹の葉で包み込んだ、見た目にも鮮やかで手間のかかった商品です。

穴子東寺巻

お正月メニューや懐石料理の前菜などにもご好評をいただいている商品。脂ののった真穴子を湯葉で巻き上げた旨味たっぷりの贅沢な一品です。

わかさぎ甘露煮

厳寒の時期に獲れた形のいいわかさぎのみを選別し、かじかこだわりの直火・手鍋にてじっくりと炊き上げた伝統の一品です。各種サイズあり。小さいサイズのものは、胡麻などを振りかけて田作り代わりなどに。

国産牡蠣鞍馬煮

広島産のカキを使用し、その中でも数が少ない特大粒のみのカキをじっくりと炊き上げ、薫り高い実山椒をトッピングしました。お正月メニューや懐石料理の前菜などにもどうぞ。

子持わかさぎ有馬煮

厳寒の時期に獲れた、臭みの少ないワカサギのみを使用し、その中でも子持ちの物だけを選別しました。素焼きにした後、香り高い実山椒と共に直火・手鍋にてじっくりと炊き上げました。

  • 小物の枡

    Appetizers
  • 小鉢に盛って懐石風の前菜にも。

    おせち商材としてだけではなく、お正月のお客様のおもてなしや飲食店での新年用メニューにもどうぞ。小鉢に盛り合わせて懐石風の前菜としてもお使いいただける、見た目にも楽しい商品を多くご用意しております。

子持わかさぎ柚子南蛮

子持のわかさぎを彩りの良い京人参と蓮根で巻き上げたました。それを柚子を入れ込んだ風味高い南蛮酢に漬け込んだ高級感のある商品です。見た目にも楽しく、おせちにぴったりの一品です。

わかさぎ松葉蓮根

厳寒の時期に獲れた、形よく臭みの少ないワカサギのみを使用しています。お正月メニューの前菜やオードブル、懐石料理にもご好評をいただいている商品です。

鮎背越し

懐石料理の前菜などでも人気の高い鮎料理のひとつです。鮎は丁寧に下処理し、薫り高い実山椒をトッピングしました。お正月メニューの酒肴の小鉢にもぴったりの一品です。

さんま松葉串

三陸産のさんまを使用し、銀杏を松葉串に刺した見た目にもかわいらしい商品です。飲食店でのお正月メニューの前菜やオードブル、重詰、折詰などにもどうぞ。

以上にご案内した商品以外でも、おせち商材としてもご利用いただける豊富な通年ラインナップをご用意しております。

※OEM商品につきましては、指定卸問屋様でのみ購入可能の商品となっております。商品形態について詳しくお知りになりたい方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

おせち商材のご購入・ご相談につきましては、全国の飲食店、デパート、スーパー、卸店、惣菜店様などに限らせていただきます。個人のお客様への販売は行っておりませんのでご了承ください。
お客様のニーズにお応えして、盛り付け時の手間やロスを少なくするためのカット済み商品、アウトパック、オリジナルの特注品などもご用意できます。おせち商材のことなら、株式会社かじかへどうぞお気軽にご相談ください。

かじかの業務用おせち商材

お問い合わせ専用フォーム

おせち商材の購入お申し込みやご質問、商品開発のご相談など
どうぞお気軽にご利用ください。数日中に弊社担当者より返信を差し上げます。

※業務用商品のため、個人のお客様への販売は行っておりません

※営業目的でのフォーム利用はお断りいたします

お急ぎの方はこちらから

TEL099-238-5511
FAX099-238-2218

受付時間 9:00~17:00 (土日祝休み) 
担当 / 木下 (きのした) まで

企業名・店名必須
ご担当者名必須
ご所在地必須
お電話番号必須
FAX番号
メールアドレス必須
ご希望の返信方法必須
お問い合わせ内容必須